東雲侑子は全ての小説をあいしつづける

東雲侑子は全ての小説をあいしつづける (ファミ通文庫)

東雲侑子は全ての小説をあいしつづける (ファミ通文庫)

今回は森橋ビンゴ先生の『東雲侑子は全ての小説をあいしつづける』の感想です。
純粋な青春恋愛小説であった東雲侑子シリーズもこの3巻で完結です。英太と侑子が3年生となり、侑子は小説家としての進路を確立させている一方未だに何も定まっていないことに悩む英太という図式で、前2巻と同様思春期特有の悩みが主人公視点で描かれているわけですが、メインテーマである2人の恋愛については既刊2巻を費やした分2人共に成長し、終始イチャイチャしています。今回の悩みの種である進路についても、自分の一番やりたいことを考えた末に「東雲侑子のため」という結論に達した展開は前回までと違ってすんなりと答えが出た印象で、英太の成長を感じられるとともに、この作品が終わりへと向かっているんだと感じて少しもの悲しくなってしまいましたね。
章の頭に挿入される短編も今回は侑子の心情描写ではなく周囲の人々の恋愛模様が描かれ、英太と侑子の物語もそれらと同じ“小説”の1つであると強調されているようで、物語としての特別さが薄れたように感じましたが、それがこの作品の一番の魅力であろう「等身大の恋愛」「ありのままの青春の1ページ」を表現するのに一役買っているようにも思えます。
あとは作者の意図を汲み取れたと喜ぶべきか、作者の術中にまんまとはまったと感服すべきかは分かりませんが、だいたい森橋先生のあとがき通りのことを感じましたかね。ただ一つ異を唱えさせてもらうとすれば、「エキセントリックさを持った女の子から普通の女の子になってしまった東雲侑子ライトノベルという枠組みの中ではヒロインたり得ない」という文面。確かに1巻時点での東雲侑子は英太や読者にとって「よく分からない人」として見えたとは思いますが、3巻まで読んで思い返してみれば、東雲侑子というキャラクターは成長こそすれ3巻通して本質的には何も変わっていないどこにでもいる普通の女の子のままだったのではないかと思います。だから東雲侑子というヒロインは元々ライトノベルのヒロインらしくはないと私は感じましたし、だからこそ「ライトノベルという枠組みの中ではヒロインたり得ない」なんてことは決して無いとも思います。
1巻感想でも書いたように、昨今のライトノベルらしさといったものが排除されたこの作品は純粋な青春恋愛小説として十分に良作でした。出来れば英太と侑子の“全ての小説”を読んでみたいという欲求は未だにありますが、そんなことを言っていたら何時まで経っても終わらないですし、2人の生み出すイチャラブ空間に私も耐えられないでしょうし森橋先生も耐えられないらしいので、ここでの締めが丁度いいでしょうかね。英太と侑子の文庫3冊分の物語に出会えたことに感謝します。